SSブログ

歴史の散歩道~森之宮勝山線 [大阪市中央区]

環状線森ノ宮駅から西へ歩くと 旧日生球場跡がありその先に「歴史の散歩道」の石碑があります。

DSC00391.jpg


難波宮はここから西に400mさきで、大極殿を中心に約1キロ四方に広がる広大な宮殿遺跡です。
その遺跡の東方にひっそりと歴史の散歩道が繋がっていました。

DSC00393.jpg


宮殿遺跡からは大化の改新(645)の際に遷都された長柄豊碕宮と奈良時代の聖武朝難波宮が発掘されている。
DSC00392.jpg


この遊歩道下には昭和48年(1973)の調査で出土した難波宮建物・回廊・築地跡や難波宮造営以前の建物群が保存され、西の市立中央青年センター地下から出土した宮殿跡と共に東院ともされる重要な一画であったとされています。

DSC00394.jpg


この敷地内には連続した回廊や、高床式倉庫や「望楼」と思われる建物あとが発見されています。これらの遺跡は前期難波宮の遺構で「難波宮内裏東方遺跡」と呼ばれています。

DSC00395.jpg


宮殿の中心部の周囲に配置された役所跡と考えられ、まだ国家形成段階であった前期難波宮の内裏や朝堂院などの周囲には、すでに役所が造られて国家の仕事を成していたらしいのです。

DSC00396.jpg


今はごく普通の駐車場ですが・・・
nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 6

rtfk

こんばんは^^)
かなり古い遺跡ですね。
復元模型などがあればいいのですが(^m^)
by rtfk (2011-08-06 20:22) 

ため息の午後

ご訪問、niceありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします(笑)。
by ため息の午後 (2011-08-07 22:01) 

lancian

今は普通の駐車場と、昔の地図を照らし合わせてみると
なんとも不思議ですよねぇ。
江戸古地図を見て、現代の場所と照らし合わせ
妄想するのが好きだったりします。(笑)
by lancian (2011-08-08 00:00) 

こぐまね

rtfkさん>コメントありがとうございます
難波宮の復元された内裏殿や模型は大阪歴史博物館で見ることが出来ます。次回の記事で順番にアップしてみます。。¥^^
by こぐまね (2011-08-09 15:36) 

こぐまね

ため息の午後 さん>コメントありがとうございます。
なんとも気ままなブログですがどうか末永くお付き合いください。。¥^^
by こぐまね (2011-08-09 15:40) 

こぐまね

lancianさん>コメントありがとうございます。
現代の駐車場の下に古代の遺跡が眠っているなんて
想像できませんね。。¥^^
by こぐまね (2011-08-09 15:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。